KENICHIRO HATA
ファイナンシャルコンサルタント畑健一郎
はた けんいちろう
1.今までの経歴を教えてください
大学卒業後、実家の仕事に携わりました。その後は介護・飲食・不動産・IT企業を得て、今に至ります。
様々な業種を経験し、人とのコミュニケーションの重要性と、お客様に笑顔を与えられる喜びを知りました。
また、プライベートでは、イベント企画運営や音楽活動をライフワークとしています。
2. 様々な業界がある中で、金融業界に転職した理由を教えてください
結婚・子育てをしていく中で、自分の人生を見つめ直す機会が増えました。
正直な話、今まで家族に苦労をかけることも多く、満足のいく生活をしてきたとは言えません。
妻と子供をこれまで以上に幸せにしたいという気持ちは強まるばかりでした。その為にも、より一層働きがいのある仕事に就きたいと考えるようになりました。
「働きがいのある仕事とは何か?」を考えると同時に、人生100年時代と呼ばれるこれからにおいて「お金は更に大切なものになっていくだろう」と漠然とした危機感を覚えました。
そのタイミングで、代表から金融業界の話を聞く機会に恵まれました。
目の前が開けたような気持ちでした。
お金の大切さを知ると同時に、金融業界に興味が湧いてきました。そして、この業界なら今まで以上にやりがいを持って仕事に臨めると確信しました。
なぜなら、お金の大切さを伝えることができるからです。
お金が全てだとは言いませんが、人生における十分な資金は、その人の生活だけでなく気持ちにも余裕を与えます。気持ちに余裕があるということは、他人を想いやれるキャパシティを持つことだというのが私の持論です。
お客様の資金を守り・増やすお手伝いをすることで、お客様に余裕が生まれ、お客様の周りの方々に笑顔が増える。
些細なことですが、それこそが幸せだと思います。
誰かを幸せにする、その一助を担うような仕事が出来たなら、きっと家族を幸せに出来るに違いないと確信し、転職致しました。
ネガティブになることなく常にポジティブに前進できる環境が
ここにはあります。
3.いくつも会社がある中で、Core Managementを選んだ理由を教えてください
代表と先輩方の人柄に惹かれたからです。
Core Managementには入社前に全スタッフとの1対1の面談があり、一緒に働くメンバーの人柄を入社前に知ることが出来ます。
メンバー1人1人が、にこやかな笑顔で会社と仕事の話をしているのがとても印象的でした。このメンバーと一緒に働けるならば私の人生もより楽しくなるに違いないと確信しました。
また、代表のポテンシャルと仕事に対する誇り、そして熱量が凄まじく、代表と共に仕事をすることで自分自身も成長できると思ったからです。
4.壁にぶつかった時、会社はどのようにフォローしてくれますか?
週2回の朝礼があり、そこで1人1人が案件の共有と相談等を出来る場があるので、代表や先輩からのアドバイスを頂けます。
また、代表は常々『相談があればいつでも連絡して欲しい』と明言しており、疑問や懸念がある場合はすぐに話を聞き、解決に導いてくれます。
ネガティブになることなく常にポジティブに前進できる環境がここにはあります。
5.Core Managementでは「お客様の担当者=人生の担当者」という位置付けですが、どのような担当に人生を預けたいですか?
安心して様々なことを相談できる担当者に人生を預けたいと考えています。
自分自身も信頼して任せていただける担当者になるべく精進していきます。
また、私の座右の銘は「笑顔創出LIFE」ですので、関わる方すべてに笑顔になっていただくことを目指します。
6.仕事を通じて将来的に成し遂げたいことや、これから入ってくる仲間に向けてメッセージをお願いします
様々なサービス業を経験してきたからこそ、お客様の大切さは人一倍わかっているつもりです。
仕事を通して1人でも多くのお客様に幸せになっていただきたいと強く思っています。
お客様には「畑に任せて良かった」と頼っていただけるよう、心に寄り添う努力を怠りません。
家族には「パパかっこいい」と思ってもらえるよう、筋の通った仕事をし、精一杯広い背中を見せつけます。
一度きりの人生ですので、仕事にも遊びにも全力で取り組み、思いっきり笑顔で楽しみたいと思っています。
これから出会う皆さんとも楽しさを共有し、共に夢を叶えることが出来れば幸いです。
新たな出会いをお待ちしています。